レノボのThinkpad(P53)を購入。約20万円。アベノキュウフが決定するだいぶ前の3月に注文しました。1か月くらいで届いたよ。
アドビ製品とか計算処理などをスムーズに行うために買いました。1ヶ月間使用しましたが今のところは最高です。CPUはCore i7-9750H、RAMは16GB、CドライブにSSD512GB、DドライブはHDD1TB、GPUはquadro T2000にしました。不満はキーボードに右クリックのキー(右側のコントロールキーの近くにあるやつ)がないことくらい。ファンクションとコントロールキーの位置も嫌なので、BIOSで入れ替えました。
学割適用&分割手数料無料なのはアップルとレノボくらいかね。
長く(5年くらいは)使えますように。
最近CMでよく見かけるようになったが、Thinkpadは弁当箱由来だったのか!赤いあれは梅干しってことですか?
レノボは中国のメーカーですがThinkpadは日本生まれ、らしい。