半年前に始めた
レアジョブ英会話でレッスン119回目。 累計約59.5時間の英語学習 https://t.co/q4qN2YQrDE #オンライン英会話 #レアジョブ
— すな子 (@pythonheavyuser) 2020年1月17日
レアジョブ英会話を辞めました。
受講率は119回/182日*100=65%
日曜日は受講しないと決心し、週6で受講しました。正月とお盆の帰省期間を除けばほぼ半年を通して続けられたと思います。
辞めた理由は、半年の契約期限が来て、別のオンライン英会話を試したいと思ったからです。レアジョブ英会話は非常に良いサービスでした!
今回、レアジョブ英会話のレッスンを119回受講して思った長所と短所をまとめておこうと思います。
長所
・チューターの質が高い(女性講師が特に)
・教材が豊富
・レッスン受講時にツイートできる(ツイッター住民と情報共有ができる)
・安い
・外れが少ない
・毎日25分のレッスン時間をとるために生活にメリハリがでる
・英語を話す勇気がつく
・TOEICの点数は50点上がった
・常に予約が取れる
・落ち着いた講師が多い
・時間オーバーしても教えてくれる(人もいる:スカイプ)
・半年で更新ですが、自動引き落としされない。
短所
・お気に入り講師の予約がだんだん取れずらくなる(だんだん人気になる)
・稀にハズレがいる(パソコンゲームやってたり)
・専用アプリのレッスンルームが上手く働かない(ずっとスカイプを利用)
・アプリ、ソフトがイマイチ
・一日一度しか受けれない(休んでしまった分を別日にが繰り越せない)
どうしても、英会話を実施できない日が発生してしまうので、できなかった分は別日に繰り越せるルールとかあったらいいですね。
今回、レアジョブ英会話辞めたのは、契約がちょうど終わって、ちょうどある日にレッスンを受講しようと思ったら、契約切れで受講できないからでした。
この機会に別のオンライン英会話をトライしてみて、だめだったらまた戻ってこようと思います。
現在はネイティブキャンプの無料体験中です。
ネイティブキャンプは一か月6000円程度で、受講し放題のサービスです。
受講し放題って良いなと思い、今、無料体験中です。
よく聞かれるので載せておきます。ヘッドホンはソニーのマイク付きのヘッドホンを使ってます。
英語、日々勉強中。
www.sportscienceresearchjpn.com
www.sportscienceresearchjpn.com
www.sportscienceresearchjpn.com
www.sportscienceresearchjpn.com