いろんなマウスをこれまで買ってきたけど、有線の安いバッファローのやつが1番しっくりきてる pic.twitter.com/4hV5YT2GTL
— すな子 (@pythonheavyuser) 2019年12月16日
こんなにマウスを持っていますが、どうもしっくりこない。
左からマイクロソフトの無線のやつ、親指でコロコロして転がすやつ(無線)、バッファローの無線のやつ、今回買った新しい有線のやつです。
昨日まで一番使ってたのがマイクロソフトの無線でスマートなマウス。貰ったやつ。シルエットがおしゃれ?ですが、操作性がいまいち。勝手にスクロールするのでかなりストレス。正直言って使い勝手が悪い。
けど、使ってたのは1世代古いやつなので今はだいぶ改善されている...らしい!持ち運びは凄い便利で、電源の入れ方も独特!奇抜なマウスが欲しい方にはいいかもしれない。が値段はほぼ7000円...貧乏学生は購入で失敗したくないので今回は購入を断念
次は知人から貰ったバッファローの無線マウス。これが無難で一番良かった。しかし、レシーバーを紛失。レシーバーくらいなんとかなるだろ~って思ってググってみたけど無理なことが判明。シリアル番号で管理されてるんですね....商品リンクは古くて見つけるのがだるいので載せませんw
それで今回買ったのがバッファローの有線マウス。アマゾンで2761円が990円になってたのを見て買いました。これならレシーバー紛失とかの心配なし。
めちゃめちゃ使いやすくてビビってる。
マウスバッドが無くても問題ありませんでした。
こんな感じの木の机で多少凸凹でもスムーズに動く!感動!やっぱりマウスは有線がいいね!線が引きちぎれない限り長く使えると思うし!
手汗と綿ごみがw
静穏タイプなので静かに作業したいヒトにもピッタリです。初めてしっくりきたこのマウス。何個か買っておこうかな~!でも、長持ちしそう。Buffalo製品はわりと信頼してます。買ってよかった!