何歳になっても体力はアップするはずです。100歳を超えても体力アップしたこと述べた論文を紹介します。
生理学のケーススタディ:100歳のサイクリストの最大酸素消費量とパフォーマンス
方法
被験者は101歳の男性。自転車で1時間で24.25 km 進む体力を持っていました。
被験者は二年間Polarized trainingトレーニングを実施しました。年間5000 km自転車を漕ぎました。
Polarized Trainingモデルに関して|野口克彦|note
※Polarized trainingに関してはこちら
結果
2年後の103歳
・体重と除脂肪体重は変化なし
・最大酸素摂取量が13%増加
・ピークパワーが39%増加
・最大ペダリング頻度が30%増加
・最大換気量が23%増加
...などなど
ということで歳を重ねても体力(≒筋肉)は進化します。習慣的に運動を実施しましょう。やりすぎは注意。
リンク
69%オフ!?折り畳み自転車変則付き。来年から自転車通学(の予定)