SportLog

スポーツと英語とPythonとガジェット

英語学習

#109 ノンネイティブが英論文を書く上で参考になる本

ノンネイティブ向けの英論文の書き方の本。 ノンネイティブは文法的には合っていても、あまり使われないワードをチョイスしてしまう(と思います)。 この本は段落構成、文の繋ぎ方、ワードチョイスなどが載っているので、英論文を書く際には参考にしていま…

#96 duringの後にing形は来ないのか?複数人のネイティブに聞いてみた

duringの後にingは来ない と私は高校英語で教わりました(英語に詳しいわけではありませんが、以下調べた事を書き連ねます)。ところが、最近、論文検索してみると、during runningやduring walkingなどの表現が見られます。whileじゃない?とツッコミたくなり…

TOEIC800点を目指す博士後期課程学生の英語学習方法(レアジョブ、スタディサプリ、Hello Talk、バイリンガルニュース)

東京タワーに行ってきました! 博士課程の学生なのに800点もとれてないんかい!って思った方多数かと思います(笑) そんな私が実践している英語学習方法を紹介します [①レアジョブ英会話] [②スタディサプリEnglish] [③Hello Talk] [④バイリンガルニュース] …